Audibleは手軽に本が聴けて、アフィリエイトで稼げるという最高のアフィリエイト案件。
しかし、アフィリエイトについての情報が少なく、初心者にとっては取り組みにくい・・・。
そこで当記事では、他のサイトで調べ直す必要がないくらい網羅的に解説しています。

- Audible(オーディブル)が稼ぎやす理由。←実例あり。
- オーディブルアフィリエイトの始め方。←図解あり。
- 注意点。←要チェック。
Audible(オーディブル)アフィリエイトは読者が無料体験するだけで報酬1,500円の超優良案件。

月に1件発生すればペイできますね。
しかも最初の30日間無料なので、成約までのハードルはかなり低い。
「突然、オーディブルの案件終了」って可能性もあるので、稼げるうちにサクッと稼ぎましょう。
\30日間は無料/
オーディブルとは。


「オーディブル」とは、Amazonが提供する、オーディオブックの定額制サービス。
スマホアプリで「いつでも・どこでも・耳で本が聞ける」。



手軽に使えるので、ビジネスパーソンや主婦の間で流行っていますよ!
サービス名 | オーディブル |
---|---|
提供元 | Amazon |
ジャンル | オーディオブック(※1) |
特徴 | 世界中の12万冊以上の書籍が聴ける |
価格 | 月額1,500円(初回30日無料) |
プラン | 聴き放題 |
対応デバイス | iOS・Android・PC・Alexa |
ダウンロード | オフライン再生が可能 |
オリジナルコンテンツ | 豊富なポッドキャスト(※2)を配信 |
アフィリエイト報酬 | 1,500円 |
実は「オーディブルアフィリエイト」と他とは違い、初心者でも「成約させやすい」のが特徴なんです。



しかもアフィリエイト報酬1,500円でまあまあ高い!
ここだけの話、「オーディブルのアフィリエイト」が稼ぎやすいんですよ。
アマゾンAudible(オーディブル)は成約条件がユルイ爆益案件!


アフィリエイトがヘタなぼくでも、なんと初ツイートで1件発生しました。



めっちゃ簡単に稼げましたね!
なぜこんなに簡単に稼げるかというと・・
Audible(オーディブル)は無料体験だけで報酬が発生するんです。
他のアフィリエイトだと、「無料体験から有料会員になった場合に報酬が発生する」とかザラにありますよね。


実際ぼくも無料体験だけして、有料会員にならずに解約って経験はよくあります。



有料会員になってくれないと、報酬が発生しない・・・。
ブロガーあるあるですが、悔しい思いをよくしますよね。
Audible(オーディブル)なら無料体験だけで報酬が発生するので、初心者でも簡単に稼ぐことができますよ。



他にも稼ぎやすい理由があるので、分かりやすく解説していきます。
\30日間は無料/
アマゾンAudible(オーディブル)が稼ぎやすい理由。


Audible(オーディブル)が稼ぎやすい理由は大きく2つあります。
↓アンカーをつけてユーザビリティをUPさせる。
分かりやすく解説していきますね!
Audible(オーディブル)市場が急成長。


2022年に定額聴き放題になってから、利用者が32%も爆増しました。



Audible(オーディブル)は競合がいないので独占状態ですね。
現状で本を聞きたい人は、Audible(オーディブル)を利用する選しかありません。
つまり、これからも利用者は増えてくるので、Audible(オーディブル)は稼ぎやすいアフィリエイトといえます。
絶対王者”Amazon”の安心感。
実績がない初心者ブロガーでも成果が発生しやすいですよ。
Amazonは信頼されている大企業なので、心理的ハードルが低いんです。



あのAmzonだから安心!
- Amazonのサービスだ使いやすいだろう。
- 大手企業だから違法な請求はされないだろう。
- 解約も簡単そう。
初心者のときって、実績がないのでアフィリエイトの訴求がしにくいですよね。



実績のないぼくが商品を紹介したって信頼がないよな・・・
Audible(オーディブル)なら、そんな悩みから開放されます。
Amazonが提供しているので、読者は安心してアフィリエイトリンクを踏んでくれます。
このため初心者ブロガーで実績がなくても、簡単に稼げてしまいます。
Audible(オーディブル)のアフィリエイトの注意点。


他のアフィリエイトとより規約の制限はほとんど変わらないので安心してください。
規約を守もらないと「最悪、アカウントが凍結」されるので、以下のことを守ってくださいね。ことが重要ですね。



当ブログでは特に注意する点を2つ紹介します。
- Amazonアソシエイトを利用していることを提示する。
- 自己アフィリエイト禁止。
詳細は以下のページで確認してくださいね。
Amazonアソシエイトを利用していることを提示する。
簡単に言うと、以下の文章をあなたのブログ・Twitterで提示する必要があります。
提示が必要な文言は以下の通り。
乙は、乙のサイト上または甲が乙によるプログラム・コンテンツの表示またはその他の使用を許可したその他の場所のどこかに、「Amazonのアソシエイトとして、[乙の名称を挿入]は適格販売により収入を得ています。」または本規約に基づき事前に許可された内容と実質的に同じ文言を目立つように明示しなければなりません。
https://affiliate.amazon.co.jp/help/operating/agreement?ac-ms-src=ac-nav
要約すると以下のようになります。
たとえばぼくは以下の図のように記載しています。


きちんと規約は守りましょうね。
自己アフィリエイト禁止。
自分のサイトのリンクを踏んでAudible(オーディブル)を始めることはNGです。
アマゾンAudible(オーディブル)のアフィリエイトをする準備。


アフィリエイトを始めるには2つの準備が必要です。
難しい手続きは一切ないので安心してくださいね。



超わかりやすく解説します。
Audible(オーディブル)を実際に体験する。
Audible(オーディブル)を実際に体験しないと、アフィリエイトは成約しません!



理由は簡単で、使ってない人の商品紹介なんて読者の心に響かないからです。
自分自身が実際に使ってみないと、説得力のある紹介ってかなり難しいんです。
読者はオーディブルを契約が損じゃないか不安でググります。
それなのに「オーディブルはスキマ時間を有効に使えてオススメです」みたいな薄っぺらいレビューだと、すぐに離脱されますよ。



実際使っている人のナマのレビューを聞きたいんです。
実際にAudible(オーディブル)を使ってみて、以下のようなツイートやブログ記事にまとめると報酬に繋がりますよ。
- 無料体験の方法。
- 自分が読んで参考になった本の紹介。
- Audible(オーディブル)使って1ヶ月の本気レビュー。
どれもAudible(オーディブル)を使ったことない人には書くことができませんよね。
アフィリエイトを始める前に無料期間だけでも、Audible(オーディブル)を必ず体験しましょう。
収益化にむけて、ASPに登録する。
収益化に向けて、今から紹介するASPどちらか1つに登録しましょう。
Audible(オーディブル)のアフィリエイトができるASPは以下の2つ。
- Amazonアソシエイト。
- もしもアフィリエイト。
あなたに合ったASPが見つかるように、分かりやすく解説していきます。
「Amazonアソシエイト」・「もしもアフィエイト」どっちがいいの?
結論から言うと、初心者には「もしもアフィリエイト」がオススメです。
理由は「もしもアフィリエイト」のほうが審査のハードルが低いからです。
初心者ブロガーで右も左もわからない状態でも、あっさり合格しました。



そして報酬金額は変わりません。
イメージしやすいよう、表にしてまとめました。
Amazon アソシエイト | もしも アフィリエイト | |
---|---|---|
報酬金額 | 1,500円 | 1,500円 |
集客方法 | Twitter・ブログ | ブログ |
審査合格条件 | 180日以内に3件成約 | 約10記事 |
報酬受け取り方法 | Amazonギフトカード・現金 | 現金 |
銀行振込の最低支払額 | ※1 | 5,000円1円※2 |
Amazonアソシエイトだと、180日以内に3件も成約させないといけません。
さらに銀行振込で受け取る場合は最低支払額が5,000円以上と高く、受け取るには4件以上の成約が必要です。



初心者にはハードルが高いよー。
一方、もしもアフィリエイトは、1円から報酬を受け取れること、ブログ記事が10記事程度とハードルがかなり低いのですね。



ぼくにはどっちが向いてるんだ?
- Amazonアソシエイトが向いている人。
-
- Twitterでアフィリエイトしたい人。
- Twitterフォワーが多い人。
- Amazonアフィリエイト1本でやっていく人。
「アマゾンアソシエイト始め方を完全解説!【登録・リンク作成】早わかり!」の記事を参考に、登録を進めてください。
- もしもアフィリエイトが向いている人。
-
- すぐにアフェリエイトの収益化をしたい人。
- すでにブログを持っている人。
- 現金で報酬を受け取りたい人。
このまま読み進めてくださいね。
もしもアフィリエイトから始めて、成約数が増えてきたらAmazonアソシエイトにも登録するのも1つの手ですね。
ハードルが低い「もしもアフィリエイト」がおすすめです。
\30日間は無料/
アマゾンAudible(オーディブル)を収益化する具体的なやり方。


収益化まで20分かかりませんよ。
この記事で調べ直す必要がないくらい分かりやすく解説しているので参考にしてください。
具体的な手順は以下の3つ。
【スマホ】Audible(オーディブル)に登録する。
Amazonアカウントがあれば、Audible(オーディブル)は一瞬で登録できます。
登録の注意点は1つ。
「Audible(オーディブル)始め方」などのブログ記事を作り時に必要になってきますよ。
※厳密言えばAudible(オーディブル)に登録しなくてもアフィリエイトは可能。ただ魅力をつたえることができないのでオススメしません。



登録方法を分かりやすく解説します。
Audible(オーディブル)のサイトへ移動する。
「Audible(オーディブル)へ移動」→「30日間の無料体験を試す」→「サインイン」。


支払い方法と請求書先住所を登録する。
スクロールし「無料体験を試す」をクリック


登録はこれで終了です。
【PC】もしもアフィリエイトに登録する。
登録する項目は多いですが、時間的には10分あればできますよ。



登録・審査にお金はかかりません。
「もしもアフィリエイトへ移動する」→「無料登録する(無料)」をクリック。


登録手順は動画のほうがわかりやすいと思うので以下を参考に登録してください。
リンクを作成する。
「もしもアフィリエイト」にログイン→スクロールし「Amazonのバナー」をクリック。


「提携申請する」をクリック。


Audible(オーディブル)のリンクをコピーする。


わかりにくいですがAudible(オーディブル)のリンクは以下のURLです。
「どこでもリンクへ」をクリック。


「どこでもリンクを作成する」→「コードをコピー」。


あなたのブログにURLをコピペすれば完了です。



あとはブログでガンガン訴求していきましょう!
あとはブログでガンガン訴求していきましょう!
\30日間は無料/
【スマホ】Audible(オーディブル)の解約方法。


無料体験して記事作成→有料になる前に解約したい方のために、解約方法を紹介します。



Amazonのサービスなので解約も簡単にできますよ。
スマホから解約する方法を解説しますが、PCからもほぼ同じ手順で解約可能です。
「PCサイト」をタップ。
「Audible(オーディブル)へ移動する。」→「PCサイト」をクリック。


Audible(オーディブル)にサインイン。


「アカウントサービス」→「解約手続きへ」。


「アンケートに回答」→「次へ」→「退会手続きを完了する」。


これで解約手続きは完了です。
\30日間は無料/
Au
まとめ。
Audible(オーディブル)は「無料体験」で発生するから、初心者でも稼ぎやすい!
あなたに権威性がなくても、Amazonの安心感でカバー。
急遽、案件終了なんてことになるまえにサクッと稼ぎましょう!
\30日間は無料/
Audible(オーディブル)のアフィリエイトでよくあるQ&A。


- Audible(オーディブル)は誰でも利用できますか?
-
Amazonアカウントを持っている方であれば、誰でも利用できますよ。
- Audible(オーディブル) 無料期間 いつまでですか?
-
キャンペーンによって異なりますが、一般的には「30日間の無料トライアル」のことが多いです。
- Audible(オーディブル)のアフィリエイトを始める前に知っておくべき注意点は?
-
「Audible(オーディブル)のアフィリエイトの注意点。」でも解説しましたが、利用規約を守ることが大切です。
詳細はAmazon公式HPで確認してください。
- Audible(オーディブル)にセルフバックはある?
-
Audible(オーディブル)にはセルフバックはありません。自身で自分のサイトのアフィリエイトリンクを踏んで購入するのは規約違反になりますよ。
- AmazonAudible(オーディブル)はインスタで集客できる?
-
インスタグラムを活用することで、Audible(オーディブル)のアフィリエイトにつながるようなコンテンツや紹介方法を行うことは可能です。
- オーディブルとオーディオブックは同じものですか?
-
オーディオブックとは、本を朗読してくれるサービスの総称です。
アマゾンが提供しているオーディオブックサービスが「オーディブル」です。
- Kindle端末でオーデイブルはつかえる?
-
Kindle端末ではオーデイブルは聞けまえん。
詳しくは「Kindle端末でAudibleアプリを利用できますか?」を参照してください。
- Amazonプライム会員だとオトクに使えますか?
過去にAmazonプライム会員限定で3ヶ月無料キャンペーンが展開されました。