ビットレンディングに仮想通貨を預けると、年利8%で運用できますよ。

年利8%って、メガバンの4000倍の金利です!
しかもGMOコインを利用すれば、もっとお得に始めれる!
この記事では
- ビットレンディングについて
- GMOコインがおすすめな理由
- ビットレンディングの始め方
について解説しています。
登録方法はすべてスクショで解説しているので、悩むことなくビットレイティングを始めることができますよ!
\【年利8%】ビットレンディングに登録する/
ビッドレンディングとは


あなたの仮想通貨を貸すことで、利息がもらえるサービスです!
仮想通貨はガチホ(長期保有)すだけでは、もったいない!貸すことで利息がもらえる時代に入りました(^o^)
ビットレンディングの仕組み


- あなたが持っている、仮想通貨をビットレンディングへ送金
- ビットレンディングが、『海外の暗号資産取引所等』に貸し出す。
- 貸した『海外の暗号資産取引所等』から、ビットレンディング経由で、あなたに利息が入るって仕組みです。
個人年金も似たような仕組みですね。
保険加入者からお金を預かり、保険会社が外貨に変えて、出た利益を保険加入者に返す。
ビットレンディングの場合は、暗号資産を貸し出すことで利息がもらえます。
レンディング(貸仮想通貨)できる通貨


ビットコイン・イーサリアムがレンディングできるので、仮想通貨投資している人がほとんど対象になりますね(^o^)
そして、すべての年率が8%。
ビットレンディング×GMOコインが向いてる人


ガチホ(長期保有)タイプのあなた。
ガチホ派のあなたは、ビットレンディングが向いています。
仮想通貨は将来値上がりが期待されている仮想通貨を、安い時に買って、高い時に売る。
その利益をねらってガチホが流行っています。
ビットレンディングに仮想通貨を預ければ、ガチホの利益にプラスで年率8%のボーナスがゲットできちゃいます。
短期間で売買する予定のない、ガチホ派のあなたは、ビットレンディングがオススメ。



夢の不労所得だね(^o^)
\【年利8%】ビットレンディングに登録する/
手数料を抑えたい、あなた。
送金手数料無料のGMOコインが向いています。
せっかく年利8%でも、送金手数料を多く取られれたら、利益が減ってしまいますね・・・。
投資の鉄則は手数料を抑えること!
なので、送金手数料無料のGMOコインがオススメです。
\抽選で1,000円あたるキャンペーン実施中‼/
メリット/デメリット


デメリット①|貸出後、1ヶ月は資産がロックされる。
ビットレンディングの最低貸出期間が1ヶ月と決まっているので、最初の1ヶ月は解約できません。
メリット①|途中解約可能で、解約手数料は無料!
貸出後、1ヶ月を過ぎれば、途中解約可能。いつもでも解約できますよ(^o^)



しかも、解約手数料無料!
他社のレンディングと比較
- コインチェック|貸出期間の途中で解約することが、できないんです・・・
- GMOコイン|解約はできますが、年利を受け取ることができず、解約手数料まで取られます・・・
急にお金が必要になとき、ビットレンディングなら安心。途中解約可能で、解約手数料が無料のビットレンディングは最高ですね。
デメリット②|破綻リスク
ビットレンディングを運営する、株式会社J-CAMが倒産した場合、貸し出した仮想通貨が返ってこない可能性があります。
仮想通貨取引所も、破綻すれば仮想通貨が返ってこない可能性はありますもんね。
なので、ぼくは複数の仮想通貨取引所で取引をしています。
もっている仮想通貨を分散することで、破綻リスクの被害を最小限に抑えれますよ。



いきなり大量の仮想通貨を預けずに、少額から始めるのもアリですね。
デメリット③ビットレンディングの評判・口コミは少なめ



Twitter上で検索しました。
10万円以下の投資額の方が多い印象。
運用報告はありましたが、ビットレンディングについての、良い口コミも・悪い口コミはありませんでした。
口コミが少ないのはデメリットかもしれませんね(・・;)
なので、今後、私が運用報告+レビューを書いていきたいと思います。
2022年8月にビットレンディングを始めたので、9月から運用報告ができると思います!
メリット②|国内最高峰!運用益8%
年利 | |
コインチェック | 5% |
GMOコイン | 3% |
メガバンク | 0.002% |
ビットレンディング | 8% |
ビットレンディングの年利は、GMOコインの2倍以上。
メガバンクの4000倍の利息がもらえます(^o^)
例えば、100万円運用した場合
- GMOコイン:→103万円
- メガバンク:100万と20円
- ビットレンディング:→108万円に!



ぼくは貯金の一部を→ビットレンディングへ移動させることを決めました(^o^)
\【年利8%】ビットレンディングに登録する/
ビッドレンディングに送金するなら、GMOコインがオススメ。
GMOコインがオススメなのは送金手数料が無料だからです。
ビットレンディングでレンディングするためには
- 仮想通貨取引所で通貨を購入
- ビットレンディングに送金
送金手数料を比較
ビットコイン
送金手数料 | 円換算(※1) | |
コインチェック | 0.0005BTC | 2,500円 |
ビットフライヤー | 0.0004BTC | 2,000円 |
GMOコイン | 無料 | 無料 |
イーサリアム
仮想通貨取引所 | 送金手数料 | 円換算(※1) |
ビットフライヤー | 0.005 ETH | 1,500円 |
コインチェック | 0.005 ETH | 1,500円 |
GMOコイン | 無料 | 無料 |
コインチェック・ビットフライヤーに比べ、GMOコインは圧倒的に送料が安い!というか0円(^o^)
NFTを買うときも送金手数料が0円になるので、作っていて損のない仮想通貨取引所です!
\抽選で1,000円あたるキャンペーン実施中‼/
ビットレンディングの評判・口コミ


Twitter上で検索しました。
10万円以下の投資額の方が多い印象。サイト使い方のレビューは見つけられませんでした。
口コミが少ないのはデメリットかもしれませんね(・・;)
なので、今後、私が運用報告+レビューを書いていきたいと思います。
2022年8月にビットレンディングを始めたので、9月から運用報告ができると思います!
\【年利8%】ビットレンディングに登録する/
ビットレンディングの始め方を3ステップで解説。


- ビッドレンディングのアカウント作成。
- ビッドレンディングで申請手続き。
- GMOコインからビッドレンディングに送金。
ビットレンディングでアカウント作成




















カメラを使って、本人認証してください。






ビットレンディングで送金準備をする。


貸し出す通貨の枚数を入力。




『この内容で申し込む』をタップ。


『入金アドレスを確認する』をタップ。


『アドレスをコピー』をタップ。






画面は閉じずに(バックグラウンドに残したまま)に『GMOアプリ』へ移動します。
GMOコインの口座開設・入金・通貨購入する。
インターネットバンキングを利用すれば入金手数料無料で入金することも可能。
楽天銀行から入金する方法・通貨の購入方法を記事にしています。
他の銀行でも手順はほぼ一緒なので参考になると思います。
GMOコインアプリを開く。
画面下の、『保有/履歴』をタップ。


『送金したい通貨』をタップ。今回はビットコインを送金したました。


『預入/送付』をタップ。


『BTC』をタップ。


『送付』→『新しい宛先を追加する』をタップ。


『GMOコイン以外』をタップ。


『取引所・サービス指定のウォレット』をタップ。


『ご本人様』をタップ。








『受取人の実質的支配者名(英語)』をコピペ。


『確認画面へ』をタップ。
確認


『登録する』をタップ。






メールを開いたら、『認証を完了する』をタップ。


アドレスの登録には審査が必要。ぼくは10分くらいで登録が完了しました。
GMOコインからビットレンディングに送金する。
『保有/履歴』をタップ。










ビットレンディングで登録した枚数と同じ数量を入力。






送金が完了すると、ビットレンディングから『着金完了のお知らせ』が届きます。だいたい3時間後くらいかかりましたよ。



年利8%!よだれが止まりませんね(^o^)
\【年利8%】ビットレンディングに登録する/
まとめ|ビッドレンディング:利率8%×GMOコイン:送料無料で最強!
ガチホ勢は、資産の一部を預けよう!
レンディング開始するまで、30分あれば登録可能!



ほったらかしで資産を増やそう。
\【年利8%】ビットレンディングに登録する/
\抽選で1,000円あたるキャンペーン実施中‼/