口座開設はしたものの、いざ購入となるとビビりますよね。

操作方法わからないし、間違って買ったらどうしよう、、
やだ、コワイ‼
安心してください。ビットフライヤーのアプリは非常に分かりやすくてカンタンです。
この記事では購入の一連の流れを写真で開設してるので、はじめてあなたでも安心てコインを購入することができます。



一緒に頑張りましょう‼
販売所
販売所
アプリを開いて『販売所』になっていることを確認し、『取引したいコイン』を選ぶ。
今回はビットコイン(BTC)を選択しました。
必ず『販売所』になっていることを確認してください。


『買う』をタップ



『買う』をタップしても、すぐ購入にはならないから、安心してください。


金額を入力
①で『Ⓐ円の価格』と『BTCの枚数』の表示を切り替えることができます。
Ⓐ:1000円分買いたい時などに使用
Ⓑ:0.1BTCほしいなと、ビットコインの枚数で購入したい時に使用
②で購入金額、もしくは枚数を入力。



今回は『Ⓐ円の価格』で購入します。
③『買い注文に進む』をタップ。ダップ後、まだ購入は確定しませんので、安心してください。





初めてなので、びびって1円で試すことにしました。
ちなみに、ビットフライヤーの販売所では1円からビットコインを購入できます。


『買い注文』確認画面
①購入額
②購入するビットコインの枚数



③388万って書いてある‼
私そんなにお金持ってない!
コワイ!!


安心してください。③は現在の1BTCあたりの金額で、購入する金額ではありません。
購入金額は①の1円です。
④『買い注文を確定する』をタップすると、確定します。
金額を変更したかったり、購入を辞めたい場合は、右上の『キャンセル』をタップしてください。戻れるのはこの画面までです。
私はビビって2回戻りました、、、
この後、注文しましたと画面が切り替われば、買い注文完了です。お疲れさまでした。
これであなたも投資家です!
操作自体は簡単ですけど、ヒヤヒヤしましたね。
取引所
アプリを開いて『取引所』になっていることを確認し、『ビットコイン』を選ぶ。
必ず『取引所』になっていることを確認してください。


画面の見方
赤枠全部を注文板といいます。
注文板は売り板と買い板に別れています。


売り板は、BTCを売りたい人が、この価格なら売りますよーっと提示しています。
買い板は、この金額でなら買いますよと意思表示をしています。
売りたい人と買いたい人がいれば、取引が成立します。
買う枚数を入力
①をタップして直接入力するか、下の3つのボタンどれかをタップして入力することもできます。
ビットフライヤーの取引所の最低購入枚数は0.001BTCです。


②『買う』をタップしても、まだ注文は確定しません。安心してください。



初めてなので0.001BTC購入してみます。





右端に3,778,210って書いてある‼
私そんなにお金持ってない!
コワイ!!
安心してください。③は現在の1BTCあたりの金額で、購入する金額ではありません。
今回購入する金額は3,778,210の下の赤枠に書いてある『予定購入額:3,778円』です!
買い注文確認画面


『注文確定する』をタップすると、確定します。
金額を変更したかったり、購入を辞めたい場合は、『キャンセル』をタップしてください。戻れるのはこの画面までです。


これで取引完了です。お疲れさまでした。
取引板が出てきた時は焦りましたが、この流れで購入すれば安心ですね。
保有しているコインの確認方法
アプリを開き、『総資産』をタップ。


総資産を確認できます。


Lightningって?


Lightningはプロがトレードするところです。この記事を読んでいるあなたは絶対に、ここで取引しないようにしてください。
なにができるかと言うと、アルトコインを買ったり、FX(レバレッジ2倍)・先物取引ができます。
販売所・取引所:投資したコインの価値が0円になってもマイナスになることはありません。
FX(レバレッジ2倍)・先物取引:少ない資金で大きく儲けることができる反面。失敗すれば投資額以上にマイナスになることがあります。



投資初心者はFX・レバレッジ・先物取引は近づいたらダメです!
間違ってこの画面まで移動してしまったら、落ち着いて左上の『戻る』をタップしましょう。


まとめ
操作がカンタンなのは販売所。
取引所でも取引板の見方さえわかれば、操作は難しくないです。
Lightningは経験を積んで自身がつけば挑戦してもいいと思います。
取引の方法がわからなくなったら、まさ見に来てください!



ブックマークしてまた見に来てね!
・本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたものではありません。
・暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。