コインチェック口座開設が終わったから、イーサリアム買いたいけど、どうやるの?
NFT買いたいのに、まずイーサリアムの買い方が分かんないや、、、
はじめてだからコワイんだけどっと、不安に思っていませんか?

私も最初はめちゃビビってました。
でも慣れれば3分かかりませんよ♪
この記事を読むことで
- 入金方法が分かる
- イーサリアムの購入方法が分かる
ようになります。



それでは、よろしくお願いします。
\【無料】登録はわずか10分/
【公式】コインチェックホームページ
コインチェックでイーサリアムを買う方法
コインチェックでイーサリアムが購入できるのは販売所のみです。



販売所は簡単に買えるからいいよね♪
イーサリアムは500円から購入できます。
流れとしてはコインチェックに入金して、イーサリアムを購入する形になります。
コインチェックのアプリから振込先・ユーザーIDを確認する
アプリを開き『ウォレット』をタップ。


真ん中の『赤枠』をタップ。


『入金』をタップ。


『住信SBIネット銀行』をタップ。


『ユーザーID+お名前』をコピー。口座番号は後で使うので、アプリは閉じないで下さい。


アプリからは入金しません。



振込先・ユーザーIDを確認するだけです。
あなたの住信SBIネット銀行へ移動
これからするのは、コインチェックの住信SBIネット銀行へ振込む準備です。今回はスマホの写真を利用して解説します。
アプリ・ブラウザを開く。
『振込』をタップ。


『新規振込』をタップ。


『住信SBIネット銀行』を選択します。


振込依頼人名にコピーした『ユーザーID+お名前』を貼り付ける。


『口座番号』(コインチェックのアプリで確認)・『振込金額』を入力。


『確定する』をタップ。


振込手数料は無料で、住信SBIネット銀行の振込無料回数も使用されていませんでした。





土曜の16時頃に手続きしたんですが、10分以内に入金されました。
入出金後に住信SBIネット銀行とコインチェックから確認のメールがくるので安心です!
『コインチェック』のアプリで入金確認する。


入金手続きはこれで完了です。お疲れ様でした。
\【無料】登録はわずか10分/
【公式】コインチェックホームページ
スマホ



コインチェックなら500円から購入できます!
アプリを開いて『ETH』を選択。


『購入』をタップ。


『①金額』を入力し、『②日本円でETHを購入』をタップ。





上に¥172,301って書いてある!
私そんなにお金持ってない。
ヤダ!コワイ!
安心してください、あれは現在の1ETHの価格で、購入金額ではありません。
1ETHが¥172,301で、それを今回だと500円分購入するってことです。支払うのは500円なので大丈夫ですよ。
購入金額を確認して『購入』をタップ。


タップすると購入が確定するので、キャンセルや修正する場合は、左の『キャンセル』から戻れます。
購入が完了しました。お疲れさまでした。
\【無料】登録はわずか10分/
【公式】コインチェックホームページ
まとめ
はじめても売買って緊張しますよね!
私も始めての時はヒヤヒヤでした。
イーサリアムはビットコインの次に時価総額が多い仮想通貨ですから、購入方法を知っておいて損はないです。
1回で覚えられなかった人は、ブックマークしてまた見に来て下さい(^o^)
ちなみに、私もまだこの記事見ながら購入しています、、、



覚えれなくって♪
同じ方法でビットコインも購入できますよ。
口座開設がまだの方はコチラの記事を参考にしてみて下さい(^o^)


\【無料】登録はわずか10分/
【公式】コインチェックホームページ