NFTを購入するためにはOpenSeaのアカウント登録が必要です。
この記事では、OpenSeaのアカウント登録・NFTの購入方法についてわかりやすく解説します。

アカウント作成は無料!
この記事を読めば、失敗せずにOpenSeaでNFTが買え買えるようになります。
メタマスクを持っていないあなたは、まず↓メタマスクをインストールして下さい。


OpenSeaとメタマスクを連携させる。
最初が肝心。https://opensea.io/が正確なURLです!
ググると、偽サイトに誘導される危険性が上がります。



URLが合ってるか、確認してね!




これかも使うサイトなので念の為、私はブックマークしてます。


げっ英語かよって思いますよね。
Chromeにグーグル翻訳をインストールすれば、日本語に翻訳してくれますよ!


『人形アイコン』をクリック。


『MetaMask』をクリック!


パスワードを入力。


「次へ」をクリック。


「接続」をクリック。


『Accept and sign』をクリック。


『署名』をクリック。
OpenSeaに名前・メールアドレスを登録する。
『Settings』をクリック。




最低限、赤枠だけすればOK!。
Bioは自己紹介文です。
任意ですがBioは英語も入力しておきましょう。海外の方にわかりやすくなります。
Email Addressを入力
『Save』をクリック。
登録したアドレスにメールが来るので認証する。


『VERIFY MY EMAILをクリック。


『OpenSea』をクリック。
これでOpenSeaの初期設定は完了です。
NFTの買い方。
今回はOpenSeaでCNPを買ってみましょう。今回はぼくが持っている、CNPを例に解説していきます。
理由は、偽サイトがヒットする可能性があるからです


公式ツイッターやDiscordで信頼できるURLを探しましょう。
少しめんどくさいですが、NFTの法整備がまだ整っていないので、自分の身は自分で守る必要があります。


お目当てのCNPRを見つけたらクリック。


メタマスク起動したらNFT+ガス代を確認。




問題なければ『確認』を押しましょう!
これで購入は完了です!お疲れさまでした。
買ったNFTを確認する方法。


メタマスクログインしてない方は、緑のイラストが、同じ位置で人形アイコンになっているので、クリックしてメタマスクからログインしてください。
まとめ
連携自体は簡単でしたね。
詐欺に合わない一番のポイントは、ググらずにhttps://opensea.io/へ移動することです!